![]() |
|
クラウドファンディングは2020/10/28に終了しました。
多くのご支援ありがとうございました!
2020/8/31から皆さまに支援をお願いして参りましたクラウドファンディング「子どもたちの「心の成長」に人形劇を!人形劇団ポポロをご支援いただけませんか?」は、10/28をもって終了しました。
多くの皆さまに応援いただき、劇団員一同本当に感謝しております。
劇団より皆さまへ、お礼の言葉をひとつの動画にしましたので、ぜひご覧下さい。
本当にありがとうございました!!
2020年10月29日 人形劇団ポポロ一同
劇団代表・山根宏章よりの御礼の言葉
ポポロに寄せられた数多のご厚意にただただ感謝です
人形劇団ポポロ代表 山根 宏章
年の初めから襲ってきた新型コロナウイルスが未だに猛威を振るっておりますが、気がつけばもう11月も間近か、肌寒さにおもわず身を震わせる昨今です。 国中みんなが苦しんでいるこの時期に、身の程もわきまえぬお願いをいたしてまいりましたが《クラウドファンディングサイト》を通してのご寄付をはじめとして、思いがけない沢山の方々から寄せられた様々なご厚意に助けていただき、おかげさまで劇団の活動も何とかここまで継続させてくることができました。
なんとお礼を申し上げてよいやらわかりません、劇団員一同心から感謝申し上げます。
先の報告でもお伝えしましたが、《アートにエール》東京プロジェクトに応えて作った動画「できた!おばけいしゃ」も配信されて好評を博しており、一方では舞台化も着々進んでいます。また2名編成の作品「いっすんぼうし」も上演にこぎつけることができました。更には3月に2名退団した跡を埋めて若い新人が2名加入、この10月初舞台で船出いたしました。多劇団への客演やテレビ出演などのほか注文で作った人形たちも各地の子どもたちを喜ばせておりますし活動面が多岐にわたって広がり始めました。お客様との出会いが多くなれば役者も育ち、さらに大きな喜びを生み出せる舞台につながっていくことでしょう。
私たちは10人の小さい集団ですが、日本全国から寄せられているご期待に応えて、創造の芽を活かし苗を育て喜びの花を咲かせて、やがては大きな実りの収穫を皆様のもとに届ける覚悟をもって約束の旅に進んでゆきます。
実はこの私83歳現役で日々舞台の先頭に立って客席を沸かせておりますが、劇団も今年48年をすぎ、創立50周年記念公演に向けて更なる飛躍を目指して奮闘してまいりたいと思っております。そのためにも、コロナ禍に負けず元気をみんなに届ける舞台を務め続けて参ります。今後ともよろしくお願い申し上げます。 まだまだ新型コロナとの戦いが続きます、どうぞ皆さまくれぐれもお大事に恙なくお過ごし下さいますよう心を込めてお祈り申し上げます。 ほんとにほんとに有難うございました。劇団員一同心から御礼申し上げます。
2020年10月29日 平安の日々が早く戻りますように願いつつ
クラウドファンディングでご支援いただいた方々 (順不同)
滝田雅裕様 | 尾道市立因島南小学校校長 津田秀司様 |
すいか様 | 山根享子様 |
秋山様 | あっくんかいくん様 |
奥村忠則様・梢様 | 瀬尾由美子様 |
とも様 | 内藤貴司様 |
三代目 永嶋三寛様 | 吉江家様 |
けんと様 | 佐伯若子様 |
高野尾 美乃里様 | むらかみ まち様・むらかみ ちほ様 |
桐井英明様 | よしえさくか様 |
吉江祥人様 | 吉江理恵子様 |
僚蓮パパ様 | 渡邉篤志様 |
伝説のラッパ吹き様 | 畑中さゆり 七声会様 |
川尻麻美夏様 | 眞崎芳江様 |
高野尾英之様 | 竹本大治朗様 |
立川佳吾様 | 松本紀興様 |
みついきょうこ様 | よこやまちひろ様 |
Cookienyan様 | ケオター様 |
ツイッター有名人dada様 | |
葛山俊夫様 | 福元健太郎様 |
ルカ佑豪様 | 長島みさ子様 |
Kocmoc Kocma様 | 名古屋宏之様 |
ムーミンママ様 | 滝来京子様 |
ふくだはつえ様 |
ポポロに直接ご寄付いただいた方々(順不同) ※2021年1月更新
小林アイ子様 | 小林千尋様 |
依田菜穂子様 | 小雀保育園様 |
鷹野禮子様(小雀保育園 理事長) | 長坂美香様 |
宇津智永子様・秋津町ポポロ応援団様 | 岩崎幸子様 |
依田慶子様 | てんじん保育園様 |
鈴木裕子様 | 高村玲子様 |
牛込晴様・節子様 | 金子津夜子様 |
田中とも子様 | 多田たみえ様 |
村田ひさ様 | 三井香子様 |
伊達子ども劇場様 | 蒔田敏雄様 |
木村シヅ子様 | 中西泰様、山根朋哉様 |